• TEL: 03-3323-0321
  • Instagram
  • YouTube

お知らせ一覧

年次冥加金・奉讃会費の納入ご依頼書発送について
お知らせ

年次冥加金・奉讃会費の納入ご依頼書発送について

  墓地・納骨堂ご契約者様 奉讃会会員の皆様    平素は当院の護持発展にご尽力を賜り誠に有難うございます。  さて、近日中にご契約者様・会員の皆様宛に、墓地・納骨堂年次冥加金、奉讃会費の納入ご依頼書発送を予定しております。  つきましては、発送準備の関係上、9月9日以降に冥加金・会費お納めいただいたきますと、 既にお納めいただいた方へも依頼書が届くこととなります。何卒ご容赦の程お願いいたします。  また、同封にて皆様よりご要望のありました、口座振替のご案内および申込書を同封しています。 様々なご事情でご来院が困難な方でも毎年一定の時期に自動で口座振替が可能となります。 この機会に是非お申し込みいただきますようご案内申しあげます。  

ご自宅で「お墓参り」のご案内
お知らせ

ご自宅で「お墓参り」のご案内

  皆さまに少しでもご安心いただけるよう、 和田堀廟所ではネットワークからの墓前や納骨壇での法要の申し込みを受け付けております。 下記の詳細をご覧いただき、お申込みください。 1.法要形式   僧侶がお墓や納骨壇をお荘厳(清掃、お花、お線香をお供え)した後に  法要を執り行います。   2.法要受付時間   9時~15時30分   ※法要時間は約30分です 3.お布施   お気持ちですが、目安はお尋ねください 4.お申し込みにあたってのお願い   (1)お申込みされる際に、確認させていただく事項がございます。   (2)お布施は現金書留にてご進納ください  ※以下はインターネットで法要に参拝をご希望の方へのお願いです。  (3)インターネット接続を確認ください。      ※インターネット環境を介して参拝いただきますため、       途中映像や音声が途切れることがあります。ご了承ください。      ※ZOOM(ズーム[テレビ電話アプリ])を使用いたします。       カメラ付パソコンのほか、タブレットまたはスマートフォンをご利用の際は       予めアプリをダウンロード(無料)ください。      ※お申込み確認メールにてURLをご案内いたします。      ご不明な点がございましたらご遠慮なくお電話もしくはお問合せフォームよりご連絡ください。  

お盆のご案内(8月13日~16日)
お知らせ

お盆のご案内(8月13日~16日)

8月13日(木)~8月16日(日)お盆の期間中は混雑が予想されます。 通常より閉門時間を延長しておりますので、 お時間調整のうえご参拝いただきますようご案内申しあげます。 期間中の各種時間は下記の通りとなります 【開 門 時 間】  6:30(開館時間  8:00) 【閉 門 時 間】 19:00(閉館時間 19:00) 【お花・お香販売時間】  8:00~16:00 【親鸞聖人御命日法要】 8月15日 14:00逮夜法要             8月16日  9:30日中法要 【総 永 代 経 法 要】     8月16日 14:00逮夜法要 ご参拝に際して、マスクの着用をお願いいたします。 また、例年10:00~12:00頃が大変混雑いたしますので、 時間をずらしてのご参拝にご協力お願いいたします。

ご自宅からの法要(墓前・納骨堂)について
お知らせ

ご自宅からの法要(墓前・納骨堂)について

  皆さまにおかれましては、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により大変困難な中を お過ごしのことと思います。こころより、お見舞い申しあげます。  ご家族とお墓に参拝されることが難しい昨今、 皆さまに少しでもご安心いただけるよう、 和田堀廟所ではネットワークからの墓前や納骨壇での法要の申し込みを受け付けております。   下記の詳細をご覧いただき、お申込みください。  1.法要形式   様々な事情により参拝がかなわない方のために僧侶がお墓や納骨壇の前で法要を執り行います。   ※申込者の方にインターネット環境がない場合はお手紙、お写真で報告いたします。  2.法要受付時間   9時~15時30分   ※法要時間は約30分です  3.お布施   お気持ちですが、目安はお尋ねください   4.お申し込みにあたってのお願い   (1)お申込みされる際に、確認させていただく事項がございます。   (2)インターネット接続の確認ください。      インターネット環境を介して参拝いただきますため、      途中映像や音声が途切れることがあります。ご了承ください。      ※ZOOM(ズーム[テレビ電話アプリ])を使用いたします。       カメラ付パソコンのほか、タブレットまたはスマートフォンをご利用の際は       予めアプリをダウンロード(無料)ください。      ※お申込み確認メールにてURLをご案内いたします。      (3)お布施は現金書留にてご進納ください ご不明な点がございましたらご遠慮なく和田堀廟所までお問合せください。

ご自宅からの法要(読経)参拝のお申込について
お知らせ

ご自宅からの法要(読経)参拝のお申込について

7月に入り、盂蘭盆会が近づいてまいりました。  皆さまにおかれましては、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により大変困難な中を  お過ごしのことと思います。こころより、お見舞い申しあげます。    ご家族、ご親戚が集まり、お寺にお参りするご法事の開催が難しい中、  皆さまに少しでもご安心いただけるよう、  和田堀廟所では毎日、法要参拝の申し込みを受け付けております。    下記の詳細をご覧いただき、お申込みください。  1.法要形式    様々な事情により参拝がかなわない方のために本堂にて法要を執り行います。    ※申込者の方にインターネット環境がない場合はお手紙、お写真で報告いたします。    2.法要受付時間    9時~15時30分    ※法要時間は約30分です    3.お布施    お気持ちですが、目安はお尋ねください   4.お申し込みにあたってのお願い    (1)お申込みされる際に、確認させていただく事項がございます。    (2)インターネット接続の確認ください。       インターネット環境を介して参拝いただきますため、       途中映像や音声が途切れることがあります。ご了承ください。       ※ZOOM(ズーム[テレビ電話アプリ])を使用いたします。        カメラ付パソコンのほか、タブレットまたはスマートフォンをご利用の際は        予めアプリをダウンロード(無料)ください。       ※お申込み確認メールにてURLをご案内いたします。       (3)お布施は現金書留にてご進納ください  ご不明な点がございましたらご遠慮なく和田堀廟所までお問合せください。

月別インデックス

カテゴリー